OTA-C 化物語DVDを観て 忍者ブログ
ヒゲG-ZのOTA-C (オタック)  since 2009  Otherworldly Art - Club
[51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ライトノベルがアニメになった(なっていた)。それも「活字最強」を提唱する西尾維新の活字がアニメになった!それも活字を多用した新感覚アニメとして…。DVDを停止しながら活字を読む面白さを知った。結構重要な活字が並ぶ。この面白さは、新房昭之監督の力か…?
画面も面白い。アップか、引きのレイアウト。陰影の付け方も巧みで、各カットの色調も物語と合っている。
キャラは活字の段階で立ってたから、キャラデザインもいい。ツンデレ、ロリ、腐女子、下級生、優等生と異なったキャラ5人が繰り広げる5つの物語。でも、どうしても主人公、阿良々木暦はゲゲゲの鬼太郎に見える!意図的…?そうすると羽川翼は猫娘で…、忍野メメは目玉親父役?すると、ツンデレどころかツンドラな戦場ヶ原ひたぎは…誰!?

ヒゲG-Z

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
OTA-C (オタック)
男性
元は、ある教育機関のオタクのためのクラブでしたが、廃止になったため個人のブログとして書き込んでいます。
アニメ、マンガ、フィギュア、コスプレなど、一定のビジュアル技術・メディア・コンテンツについて考察するブログです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]