OTA-C エヴァンゲリヲンは羊の使徒の夢を見るか? 忍者ブログ
ヒゲG-ZのOTA-C (オタック)  since 2009  Otherworldly Art - Club
[52]  [53]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メモをはさめるフィギュアです

私も「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」を観ました。
「同じ物語から違うカタチへ」と語った庵野監督の言う通り、まさに新しいカタチへと変貌しました。CGによるエヴァの滑らかな戦闘シーン!「365歩のマーチ」を歌い、裏モードを知っている未知なる新キャラ「マリ」の登場!
特に、情感豊かになった「レイ」と、彼女を必死に救い出そうとする「シンジ」の恋愛の物語になっているでないか!?最もそれがサードインパクトの始まりとは…。
最も気に入ったのが、「帰ってきたウルトラマン」のオマージュ。さすが、ウルトラマンを演じた男、庵野監督!アスカ登場の弐号機格納のシーンは特撮感100%だし、監督の会社スタジオカラーのオープニング•クレジットの音は「帰ってきたウルトラマン」の変身音。それにマツダ•コスモスポーツをベースにした「帰ってきたウルトラマン」のMATの白地に赤の車両「マットビークル」がそのまんま出ているし、最強は、セカンドインパクトの場面で出てくる4体の使徒がウルトラ4兄弟!ゾフィー、ウルトラマン、帰ってきたウルトラマン、ウルトラセブンの並びで、特徴出してました。
細部も注して観て下さい。何度も観るとよくわかります。
写真のグッズを販売いたします。ご希望の方は、ヒゲG−Zの項目にコメントを記載して下さい。
ヒゲG-Z

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
OTA-C (オタック)
男性
元は、ある教育機関のオタクのためのクラブでしたが、廃止になったため個人のブログとして書き込んでいます。
アニメ、マンガ、フィギュア、コスプレなど、一定のビジュアル技術・メディア・コンテンツについて考察するブログです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]