OTA-C 忍者ブログ
ヒゲG-ZのOTA-C (オタック)  since 2009  Otherworldly Art - Club
[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




リボテックのエヴァ初号機をゲット。
ローソンとコラボした初号機Ver2.0の限定バージョンです。
パッケージが改修され、特典としてNERV本部のディスプレイベースがついています。
さすが海洋堂のリボテック。可動範囲が広く、どんなポーズもいけます。推薦の一品です。
写真のグッズを販売いたします。ご希望の方は、ヒゲG−Zの項目にコメントを記載して下さい。
フィリップ

拍手[0回]

PR


教育目的の鑑賞会を行いました。今回は押井守監督の「スカイ•クロラ」!
キルドレ。運命に翻弄される永遠の子供たちの物語。メディア嫌いの押井監督としては珍しく、「僕は今、若い人たちに伝えたいことがある。」と言わしめ、宣伝に力を入れたた作品です。

「どこか、日本とよく似た国に、大人にならない子供たちがいる。そして、彼らは、僕たちによく似ている。」というキャッチフレーズ。
「それでも…昨日と今日は違う。今日と明日もきっと違うだろう。いつも通る道でも、違うところを踏んで歩くことが出来る。いつも違う道だからって、景色は同じじゃない。」と押井監督。
「明日死ぬかもしれないのに、大人になる必要があるの?」と主人公に意味深長に言わしめている。
「僕たちはずっと、思春期の姿をしている。」のかもしれない。
「もう一度、生まれてきたいと思う?」

ヒゲG-Z

拍手[0回]



8月1日のおでかけライブin四国138で学園BASARAのコスプレしました。
左が真田幸村で右が伊達政宗です。
今、猛烈に戦国BASARAにハマってます。歴女とまではいきませんが…(@`3`)汗

次回は何にしようか迷い中です。。。
ONEPIECEでもいいなぁ^^

matsuho/チロル

拍手[0回]



10月23日、24日に香川短期大学で行われる大学生に、OTA-Cが参加する事が決定!

キャラクターグッズの展示や、販売をやります! 昨年に引き続き、オタク検定もやります。コスプレも見られるようです。

みんなで盛り上がっていきましょう。

ヒゲG-Z

拍手[0回]



第二回の教育的目的の鑑賞会は、「笑い男」を描いた神山健治監督の「攻殻機動隊 S.A.C.」でした。
原作の士郎正宗氏による新しいシノプスをベースに作られた、TV版完全オリジナルストーリーの再構成版です。押井守監督の「攻殻機動隊」に出てくる「人形使い」に、草薙素子が会わなかったら、というパラレルワールドでの公安9課の話しを軸に、サスペンスあふれるドラマが展開していきます。思想的にも深く、人間のあり方として、「Stand Alon Complex」というのは思考に値する重要な手がかりになるのではないかと思います。
TVシリーズを1本の作品に短縮しているので、分かりづらい所もあったと思います。タチコマやメンバーのトグサやバトーなどの魅力が十分伝わったか疑問です。興味を持った人はぜひ、TVシリーズを観て下さい。

ヒゲG-Z

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
OTA-C (オタック)
男性
元は、ある教育機関のオタクのためのクラブでしたが、廃止になったため個人のブログとして書き込んでいます。
アニメ、マンガ、フィギュア、コスプレなど、一定のビジュアル技術・メディア・コンテンツについて考察するブログです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]